単層フローリング

単層フローリング

 フローリングは、「単層フローリング」と「複合フローリング」に分ける事ができる。

 単層フローリングは、ブナ・サクラ・ナラ・イタヤなどの一枚板により構成されている自然素材である。
 その為、空気中の水分や湿気により伸縮が生じやすく、節に近い部分や乾燥が不十分な物はねじれたり反ったりすることがある。
 一枚板なので傷んできたり、汚れてしまったときに表面を削り、塗装し直せば新規施工と同様に美しくなるのである。
 学校の体育館や教室・スポーツ施設などの公共施設に多く使われ、度々貼り替えるよりも安く済む優秀な床材である。
 (フローリングのリフォーム参照)
 ※熟練した技術者を必要とする為、普通の建築業者では取り扱わない事が多い。

 単層フローリングの種類

  1. フローリングボード (根太貼用、直貼用)
  2. フローリングブロック (直貼用)
  3. モザイクパーケット (直貼用)

 実 例